明日で終わるオルタンシア・サーガのレイドですが、予想通りチェンクロ方式でした。さらに言うと、チェンクロの劣化版のような出来栄えとなっていました(-_-;)
ダメダメな、今後改善して欲しい箇所を列挙しますと、
・レイドボス遭遇率がやけに低いためAPが枯渇していく。
・報酬の区切りが広く、結果的に報酬が少ない。
・ボスが異常に強くなる。
・RP(ソウル)を2つ、3つ使っても攻撃力は上がるが生命は上がらないため、いずれもボスの一撃でキャラが死んでいく
・RP(ソウル)を2つ、3つ使っても固定スキルのダメ値は変わらないため、固定スキル持ちキャラが乙っている。
・マスク(魔神コイン)の取得数と報酬の必要数が割に合わない。また、同種の報酬を交換すると、2個目以降報酬ラインが上がっていく。
(例)1つ目:マスク100個。2つ目:マスク150個。3つ目マスク200個
・ボスレベルが高くてもドロップ率に変化はなさそう。よって、救援のメリットがいまいち(敵が強すぎるのも一因)
・フレの救援に行くボタンを押下すると、そのボスを倒すか時間切れになるまで、自分のレイドボスを発見することが出来ない。
他にもあるような気がしますがざっとこんなもんでしょうか。
※魔神コインのようなガチャはありません。単にドロップアイテムのマスク貯めて交換するってだけ。
はっきり言ってがっかりですよ。チェンクロの下地がありながら、何故こんな仕様で実装してしまったのか。
そもそも運営側はテストしているのか?と疑問に思うほどですね。
ゲーム自体も面白い箇所は色々あるのに、同じくらいダメなところも多いです。将来性が有ると言えば聞こえはいいですが、本格実装するレベルにないと思います。
この辺りはまた別の記事で書くとしますかねぇ。
ちなみにRP回復アイテムはお得セット!として石で買えるのですが、レイド終了後に回収するようです。
通常クエスト周回すると回復アイテムをドロップもするのですが、買ったものを回収って意味不明すぎるだろ・・・。
レイドに関しては以上で。あぁ、もったいない。
2015年5月17日日曜日
2015年5月9日土曜日
【告知】新イベント開催
11日(月)~18日(月)まで一週間、オルタンシア・サーガで新イベント 『 怪盗ユニスからの挑戦状 』 が開催されると告知がありました。
まだ詳細は不明ですが、既存クエストをクリアすることでユニスを発見し、戦闘といった流れになりそうです。うまく捕まえればゲット出来るのでしょうか。
うーん。どこかで見たような流れだな。
さらに、ユニスとの戦闘では通常のAPは使用せず、「RP」と言われるものを使用することになると。
また、RPを一気に使用することで全力攻撃することが出来るようです。
全力攻撃とか凄いな。強そうだが秒数に限りがありそう!?
というかこれチェンクロのレイドじゃねーか!RPってソウルだろ!
なーんて思う告知の感想でした。
まぁ、オルサガはまだ始まったばかりですし、始まってみたらチェンクロと全く異なる可能性もありますが、今のところは似てそうな気配がプンプンですね。
なにはともあれ面白ければ全て良し。新イベントですし大いに期待しております。
まだ詳細は不明ですが、既存クエストをクリアすることでユニスを発見し、戦闘といった流れになりそうです。うまく捕まえればゲット出来るのでしょうか。
うーん。どこかで見たような流れだな。
さらに、ユニスとの戦闘では通常のAPは使用せず、「RP」と言われるものを使用することになると。
また、RPを一気に使用することで全力攻撃することが出来るようです。
全力攻撃とか凄いな。強そうだが秒数に限りがありそう!?
というかこれチェンクロのレイドじゃねーか!RPってソウルだろ!
なーんて思う告知の感想でした。
まぁ、オルサガはまだ始まったばかりですし、始まってみたらチェンクロと全く異なる可能性もありますが、今のところは似てそうな気配がプンプンですね。
なにはともあれ面白ければ全て良し。新イベントですし大いに期待しております。
2015年5月6日水曜日
覚醒集め(打・斬)の結果
月曜火曜と、自然回復に任せて主に覚醒アイテム集めを行いました。
前回の記事に載せていたキャラとレベルのまま、適当にSSRを抜粋して臨みましたが、上級までほぼオートで周回することができましたね。
(1回だけ2倍パネルを踏まれた時に全体攻撃をしてきて全滅しかけた(-_-;))
覚醒アイテムは4種類に分かれた星1から星4まで計16個で構成されており、キャラの覚醒に必要なのは星1から星4まで1つずつなのですが、これが均等には落ちないため、そこそこ周回が必要となります。もし運が悪ければ非常に偏る可能性も・・・。
私の周回結果としては、なんとか打の1回だけ「SSR+」にできたのでした。
さらなる覚醒(SSR++へ)は一週間後に持ち越しです。必要アイテムは時間をかければ全種揃っていくのでしょうが、短期間で達成しようとすると、もちろん石を砕くしかありません。
一週間くらい待てばいいだろ、と思う人もいるでしょうが、覚醒によるステータス上昇等の恩恵は相当のものがあり、魅力的ですからねぇ。
ちなみに私が一番狙っているのは槍キャラなので、水曜が勝負です!もし揃わなかったら石を砕くのか・・・うーん悩み所。
頼みますよ~。イチタリナイは勘弁です。
---------- おまけ ----------
ほほぅ、魔法少女ですか。
どこの世界にもいるもんですよね。今後、イベントとかで出てきて活躍するかも!?
前回の記事に載せていたキャラとレベルのまま、適当にSSRを抜粋して臨みましたが、上級までほぼオートで周回することができましたね。
(1回だけ2倍パネルを踏まれた時に全体攻撃をしてきて全滅しかけた(-_-;))
覚醒アイテムは4種類に分かれた星1から星4まで計16個で構成されており、キャラの覚醒に必要なのは星1から星4まで1つずつなのですが、これが均等には落ちないため、そこそこ周回が必要となります。もし運が悪ければ非常に偏る可能性も・・・。
私の周回結果としては、なんとか打の1回だけ「SSR+」にできたのでした。
さらなる覚醒(SSR++へ)は一週間後に持ち越しです。必要アイテムは時間をかければ全種揃っていくのでしょうが、短期間で達成しようとすると、もちろん石を砕くしかありません。
一週間くらい待てばいいだろ、と思う人もいるでしょうが、覚醒によるステータス上昇等の恩恵は相当のものがあり、魅力的ですからねぇ。
ちなみに私が一番狙っているのは槍キャラなので、水曜が勝負です!もし揃わなかったら石を砕くのか・・・うーん悩み所。
頼みますよ~。イチタリナイは勘弁です。
---------- おまけ ----------
ほほぅ、魔法少女ですか。
どこの世界にもいるもんですよね。今後、イベントとかで出てきて活躍するかも!?
2015年5月3日日曜日
所持キャラとSSR覚醒に向けて
今はリリース後のスタートダッシュキャンペーンで、ミリオンアーサーのような10連ガチャをやっています。加えて、不具合対応により2週目の10連ガチャではSSRが必ず1枚当たる(通常時の10連ガチャにおけるSSR率は7%)ということで、120円だけ課金して回しました。
結果・・・今の所持キャラはこんな感じ。
カルディナとラムは1凸ですね。
パーティは4人+助っ人で構成されますので、ガチャは一旦ここまででいいかなぁ。 ここからはキャラ育成に入りたいところ。
--------------------
そこで、来週からSSRをどれか覚醒させたいのですが、SSR覚醒に必要なアイテムは上級でドロップするものの、私の育成状況から無理だと判断して先週のときは敬遠していたんですよね。
とはいえやはり、覚醒するには絶対行かないといけませんから、次回に向けてまずは育成ってことでクーの館に30分籠って強化して、上画像の状態になったのです。
ちなみに、曜日クエストの概要は次の通り。
・ドロップは各職業の覚醒用アイテム等
・月曜から木曜まで、打・斬・突・遠の順に開催
・金と土日はアビリティ生成で基礎となるオーブ等が主対象であり、覚醒用は対象外
・難易度は初級、中級、上級の3つ
今日は覚醒用の日ではないですが、難易度のお試しも兼ねてトライ。結果、最終WAVEだけ手動でやりつつ、まぁまぁ安定して倒せました。なお、オートの場合回復パネルを敵が踏むとだるすぎるので今回は手動にしています。
SSRがもう少し育てばオートでもいけそうなんだけど。
今のままだと負ける可能性も有りそうだし、さらに一週間待つのは嫌なので、明日もクー館を周回しますかね。どんどん育っておくれ~。
結果・・・今の所持キャラはこんな感じ。
カルディナとラムは1凸ですね。
パーティは4人+助っ人で構成されますので、ガチャは一旦ここまででいいかなぁ。 ここからはキャラ育成に入りたいところ。
--------------------
そこで、来週からSSRをどれか覚醒させたいのですが、SSR覚醒に必要なアイテムは上級でドロップするものの、私の育成状況から無理だと判断して先週のときは敬遠していたんですよね。
とはいえやはり、覚醒するには絶対行かないといけませんから、次回に向けてまずは育成ってことでクーの館に30分籠って強化して、上画像の状態になったのです。
ちなみに、曜日クエストの概要は次の通り。
・ドロップは各職業の覚醒用アイテム等
・月曜から木曜まで、打・斬・突・遠の順に開催
・金と土日はアビリティ生成で基礎となるオーブ等が主対象であり、覚醒用は対象外
・難易度は初級、中級、上級の3つ
今日は覚醒用の日ではないですが、難易度のお試しも兼ねてトライ。結果、最終WAVEだけ手動でやりつつ、まぁまぁ安定して倒せました。なお、オートの場合回復パネルを敵が踏むとだるすぎるので今回は手動にしています。
SSRがもう少し育てばオートでもいけそうなんだけど。
今のままだと負ける可能性も有りそうだし、さらに一週間待つのは嫌なので、明日もクー館を周回しますかね。どんどん育っておくれ~。
2015年5月1日金曜日
オルサガのQA
チ ェ ン ク ラ ー に 贈 る !!
チェンクロをプレイした人がオルタンシア・サーガをプレイした際に、疑問に思うと予想される事項について、QA形式で書いていきます。
似てる所もそこそこあって、初日辺りは戸惑ったんですよねぇ。
Q.始めた途端、モルモル言ってるやつがいるんだけど。
A.いわゆるピリカですね!チェンクロと同じく、ピンチになったら何やら運んできてくれるのですが、その恩恵は敵に行くこともあり、正直言ってあまり役に立ちません。
ピリカの有難みを再確認できるでしょう。
(2015/05/02 追記)
厳密には、運んできたプレートを敵が踏んでも効果はありません。しかしBOSSかどうかを問わず、ピンチにならないと運んでこないのでいまいちなのは変わらずです。
Q.リーダーどうやって変えるの?
A.ユニット>一覧から対象キャラを選んで、「リーダー任命」を押すことで反映されます。私はパーティ画面で設定できるのかと、色々探してしまいました。
Q.曜日クエでドロップしたアイテム、これ何?強化しようと思ったらできなかった。
A.4職に応じたクエストが日替わりで開催されますが、これは「覚醒」するためのもので、キャラ強化には「強化クー」というアイテムを使います。
これをドロップするダンジョンに入るには、「クー館の鍵」が必要なのですが、基本は外伝でしか手に入らない上に鍵でダンジョンが開くのは30分だけとなっています。
※ブレフロと同じような仕様。
正直言って、キャラ強化するのに何故ここまで敷居を高くするのか疑問であります。有る程度さくさく育つ方が愛着沸くと思いますがねぇ。
Q.覚醒ってなんだよ?
A.チェンクロには似たものはありません。 覚醒するとレアリティの横に「+」が付き、最大2回で「SSR++」となります。ステータスが上昇し、アビリティ(装備品みたいなもの)枠が増えたりします。
Q.リングでアルカナのような、無課金御用達システムってある?
A.あります!メダルを集めることで、SSRのキャラと交換することができます。なお、R以上のキャラを売却してもメダルは手に入りません。
ギルド同士で戦う「騎士団戦」に参加することで、少しずつ貯まるようになっていまして、キャラの他にプレチケ等の各種アイテムも交換することが可能です。
Q.チェンクロに勝っているところある?
A.私は時間の関係であまり読んでいませんが、ストーリーは凄く良いらしいですよ。もちろん、後から再度読み直すこともできます。
ひとまず、今回はこんなところで。
良くも悪くも、チェンクロよりやれることが多いので当面飽きなさそうです。
ではまたー。
チェンクロをプレイした人がオルタンシア・サーガをプレイした際に、疑問に思うと予想される事項について、QA形式で書いていきます。
似てる所もそこそこあって、初日辺りは戸惑ったんですよねぇ。
Q.始めた途端、モルモル言ってるやつがいるんだけど。
A.いわゆるピリカですね!チェンクロと同じく、ピンチになったら何やら運んできてくれるのですが、その恩恵は敵に行くこともあり、正直言ってあまり役に立ちません。
ピリカの有難みを再確認できるでしょう。
(2015/05/02 追記)
厳密には、運んできたプレートを敵が踏んでも効果はありません。しかしBOSSかどうかを問わず、ピンチにならないと運んでこないのでいまいちなのは変わらずです。
Q.リーダーどうやって変えるの?
A.ユニット>一覧から対象キャラを選んで、「リーダー任命」を押すことで反映されます。私はパーティ画面で設定できるのかと、色々探してしまいました。
Q.曜日クエでドロップしたアイテム、これ何?強化しようと思ったらできなかった。
A.4職に応じたクエストが日替わりで開催されますが、これは「覚醒」するためのもので、キャラ強化には「強化クー」というアイテムを使います。
これをドロップするダンジョンに入るには、「クー館の鍵」が必要なのですが、基本は外伝でしか手に入らない上に鍵でダンジョンが開くのは30分だけとなっています。
※ブレフロと同じような仕様。
正直言って、キャラ強化するのに何故ここまで敷居を高くするのか疑問であります。有る程度さくさく育つ方が愛着沸くと思いますがねぇ。
Q.覚醒ってなんだよ?
A.チェンクロには似たものはありません。 覚醒するとレアリティの横に「+」が付き、最大2回で「SSR++」となります。ステータスが上昇し、アビリティ(装備品みたいなもの)枠が増えたりします。
Q.リングでアルカナのような、無課金御用達システムってある?
A.あります!メダルを集めることで、SSRのキャラと交換することができます。なお、R以上のキャラを売却してもメダルは手に入りません。
ギルド同士で戦う「騎士団戦」に参加することで、少しずつ貯まるようになっていまして、キャラの他にプレチケ等の各種アイテムも交換することが可能です。
Q.チェンクロに勝っているところある?
A.私は時間の関係であまり読んでいませんが、ストーリーは凄く良いらしいですよ。もちろん、後から再度読み直すこともできます。
ひとまず、今回はこんなところで。
良くも悪くも、チェンクロよりやれることが多いので当面飽きなさそうです。
ではまたー。
2015年4月29日水曜日
オルタンシアサーガ始めました
スマホのゲームアプリでは「チェインクロニクル」で有名なセガから、2015年4月22日より「オルタンシア・サーガ」が公開されました。
どこで見たか忘れましたが、開発チームはチェンクロと同じとか記憶にありまして、じゃあやってみるか~と。
これから、本ブログにてプレイ経過を記していきます。
------------------------
まず恒例のリセマラですが、オルサガでは出来ないようです。
(厳密に言うと設定ファイルを削除すれば出来るようで、自己責任になるのでここには書きませんが、私は1回だけ消してやり直してみました。)
ゲーム感としては、操作UIは乖離性MAで、個々のストーリーや限凸があるところはチェンクロのように感じました。
そして、肝心の内容ですがリアルタイムでキャラを選択して攻撃やスキルを使う、『アクティブ・レーン・バトル』となっています。
ブレフロのようなターン制ではないので、攻略に悩んだら一時停止する必要がありますね。ここはチェンクロも同じですが、「レーン・バトル」と言うようにもう1つの戦略ポイントがありますので、強敵の場合はかなり考えないと勝ち負けに影響しそうです。
ガチャ確率は明記されていまして、単発3%に10連だと1枚だけ7%に上がる模様。
(チュートリアルガチャはSR以上確定のようなので、ここはSSRを狙いたい。もしSRなら即ホームに戻ってアプリデータ削除→最初からがオススメ)
乖離性MAのようにお得ガチャとして最初の10連は石少なめで回せるよ~となっているので、当面はこれを消費するまで石貯めてガチャですかねぇ。
というか単発ガチャきつすぎる。1部のチェンクロの時よりマシだけどさあ。
私の招待コードを載せておきますので、宜しければ使ってください。
他のアプリ同様に双方に石が貰えるものとなっています。
【 XFvdkUWN 】
まだ面白いかわかりませんが、事前登録数24万以上と言われていますので、そこそこ期待しています。
ではまたー。
どこで見たか忘れましたが、開発チームはチェンクロと同じとか記憶にありまして、じゃあやってみるか~と。
これから、本ブログにてプレイ経過を記していきます。
------------------------
まず恒例のリセマラですが、オルサガでは出来ないようです。
(厳密に言うと設定ファイルを削除すれば出来るようで、自己責任になるのでここには書きませんが、私は1回だけ消してやり直してみました。)
ゲーム感としては、操作UIは乖離性MAで、個々のストーリーや限凸があるところはチェンクロのように感じました。
そして、肝心の内容ですがリアルタイムでキャラを選択して攻撃やスキルを使う、『アクティブ・レーン・バトル』となっています。
ブレフロのようなターン制ではないので、攻略に悩んだら一時停止する必要がありますね。ここはチェンクロも同じですが、「レーン・バトル」と言うようにもう1つの戦略ポイントがありますので、強敵の場合はかなり考えないと勝ち負けに影響しそうです。
ガチャ確率は明記されていまして、単発3%に10連だと1枚だけ7%に上がる模様。
(チュートリアルガチャはSR以上確定のようなので、ここはSSRを狙いたい。もしSRなら即ホームに戻ってアプリデータ削除→最初からがオススメ)
乖離性MAのようにお得ガチャとして最初の10連は石少なめで回せるよ~となっているので、当面はこれを消費するまで石貯めてガチャですかねぇ。
というか単発ガチャきつすぎる。1部のチェンクロの時よりマシだけどさあ。
私の招待コードを載せておきますので、宜しければ使ってください。
他のアプリ同様に双方に石が貰えるものとなっています。
【 XFvdkUWN 】
まだ面白いかわかりませんが、事前登録数24万以上と言われていますので、そこそこ期待しています。
ではまたー。
2015年4月28日火曜日
ブログタイトルと説明文の変更
少し時間も空いたかな状態になりまして、チェンクロはもう諦めたのですが、オルタンシアサーガを始めたのを契機に、少しずつブログを再開することにしました。
元々はチェンクロのために立ち上げたブログでしたが、他のスマホゲームも含めた雑記帳にしようと思いまして、タイトル等を変更しております。
たまーに、閲覧して頂けますと幸いです。
-------------------
セガのR&D1サイトに登録してあるサイト名等も変更しようと思ったんですが、IDとか忘れてしまった。どうしよ~~。放置でも許されるだろうか(-_-;)
元々はチェンクロのために立ち上げたブログでしたが、他のスマホゲームも含めた雑記帳にしようと思いまして、タイトル等を変更しております。
たまーに、閲覧して頂けますと幸いです。
-------------------
セガのR&D1サイトに登録してあるサイト名等も変更しようと思ったんですが、IDとか忘れてしまった。どうしよ~~。放置でも許されるだろうか(-_-;)
登録:
投稿
(
Atom
)